
Seka Gong Gurnita Sari Br.Kalah Peliatan
寺院の祭事オダランの最終日をニンパンと呼びます
プラ・ダレム・グデ・プリアタン寺院の今回のニンパンは
我々バンジャール・カラー地区の氏子が担当となりました
早朝のひと気のない寺院には、祭事の下準備をする人しかいません
そのひっそりと静まり返った寺院で、神々のために「グルニタ・サリ」楽団が演奏を行います
もともとバリ芸能は、観客のためでなく、神様のために音楽や舞踊を奉納することからはじまりました
神殿に向かって、次々と音楽が奏でられていきます
これが、本来のバリ芸能の姿です

Tari Pendet (Ritual Dance)
太陽が昇るに連れて、氏子達が集まってきます
儀式が始まると、女性による奉納舞踊のペンデットが行われます
お供え物を頭に載せた女性、槍や旗を持った男性が
聖職者たちの後ろに行列を作って、寺院内をグルグルまわり
その後で、寺の外へ出て行きます

寺院内を巡回
これらの写真は、ニンパンの儀式のなかの、ほんの一部分で、実際にはより多くの儀式が行われます